不当解雇・雇止め解決事例

業務委託契約と主張する会社に対し、雇用契約に基づく不当解雇であることが認められた事例

不当解雇・雇止め解決事例

紛争の内容 依頼者は運送会社に就職しましたが、なぜか入社間もなく「業務委託契約書」に記名させられてしまいました。契約書には、3ヶ月更新であり、継続的な安定した仕事を行うことが不透明なものとなっていました。 その後、依頼者・・・

不当な懲戒解雇処分を受けたことに対し解雇無効が認められてバックペイを得るとともに、未払残業代の請求も行ってこれを得ることができ、交渉のみで900万円を受領することができた事例

不当解雇・雇止め解決事例

事案の内容 依頼者は、会社で不適切な行動を取ってしまい、会社から懲戒解雇処分を受け、重責解雇を理由として失業手当の受給が遅れて生活が困窮するに至りました。もっとも依頼者はこれまで会社から注意を受けたこともなく、いきなり一・・・

労働審判において、不当解雇であることが認められ、6ヶ月分の給与相当額の解決金を得た事例

不当解雇・雇止め解決事例

紛争の内容 依頼者は、小規模の建設業の会社との間で雇用契約を締結しました。その際、雇用契約書等は作成されず、給与や社会保険について、口頭でのみ約束がされるにとどまりました。 後日、依頼者の方が会社に対し、当初の約束どおり・・・

会社からの不当解雇に対して、交渉のみでまとまった解決金を得ることができた事例

不当解雇・雇止め解決事例

紛争の内容 依頼者の方は、ある日、仕事の仕方が気に入らないとの理由のみで、会社代表者から解雇されてしまいました。仕事を突然失うことで、生活が立ちゆかなくなるため、弁護士に相談するに至りました。 交渉・調停・訴訟などの経過・・・

経営者の代替わりにより突如解雇を言い渡されたという事案について、交渉段階で解雇撤回及び1年弱分の賃金に相当する解決金を支払うことを内容とする和解が成立したケース

不当解雇・雇止め解決事例

紛争の内容 前経営者の時代に雇用契約を締結し、前経営者は継続的な雇用を約束してくれていたが、代替わりにあたり新経営者から勤務態度が悪いとして突如解雇を言い渡された、解雇理由も曖昧であり納得できない、とのご相談でした。 新・・・

休職後、会社が復職への道筋を示さないまま退職勧奨をしてきたため、交渉により当初提案されていた退職条件の増額を求めたケース

不当解雇・雇止め解決事例

紛争の内容 病気を患い休職をしていたところ、復職のタイミングになっても会社が「やらせる仕事がない」、「席がない」等主張して自己都合退職を求めてきたというご相談でした。 会社の対応は不誠実なものであったため、復職を第一目標・・・

パワハラを受けて退職に追い込まれたことから、慰謝料150万円を請求したケース

不当解雇・雇止め解決事例

紛争の内容  依頼者は、長年会社に勤めていたが、社長からの執拗なパワハラによる心労で体調を崩し、会社の退職を余儀なくされました。そこで、今後の対応についてご相談をいただきました。 交渉・調停・訴訟などの経過  事前交渉で・・・

ページの先頭へ

  • お問い合わせ
電話で相談予約 メールで相談予約 LINEで相談予約
  • お問い合わせ
電話で相談予約 メールで相談予約 LINEで相談予約