「労働問題の解決事例」の記事一覧(4 / 7ページ目)

会社と顧客との間で発生した代金支払トラブルの責任を取らされる形で一方的に給与の一部を不支給とされ、その後、会社を騙したとして口頭で解雇を言い渡されたケースについて、交渉により解決金の支払いを受けたケース

労働問題の解決事例 残業代請求

紛争の内容 リフォーム会社の営業をしていたが、担当した顧客が会社と代金支払いについてトラブルとなった、その責任ということでトラブルとなった代金額100万円超について給与の出来高分から差し引かれてしまった、その後、顧客の支・・・

会社から退職を強要される一方、退職日とされた日以降も勤務を強要され、その賃金等が支払われなかったことから、会社に対し訴訟を提起したケース

労働問題の解決事例 残業代請求

紛争の内容 経営者との折り合いが悪くなり、ある日、突然退職を強要されたが、同経営者から「退職日として設定された日以降も対価を支払うので勤務をしてほしい」などと求められたため、これに応じ、退職日以後も決められた業務を完遂す・・・

保険代理店の営業として勤務していたが、一切残業代が支払われていなかったという事案について、訴訟において請求元金の9割程度の和解が成立したケース

労働問題の解決事例 残業代請求

紛争の内容 保険代理店の営業として勤務していたが代表者と意見があわず退職した、会社は残業代を支払っておらず、杜撰な労働時間管理を営業だから残業代は出ないという理由で正当化している、とのご相談でした。 会社の主張が法的な要・・・

勤務時間を根拠付ける客観的資料が乏しい中で、交渉のみをもって依頼者が納得できる未払残業代の支払いを受けることができた事例

労働問題の解決事例 残業代請求

紛争の内容 依頼者はトラックドライバーであり、残業が恒常化していたにもかかわらず、残業代がほとんど支払われていませんでした。依頼者は、会社でタイムカードを押したり、日報を提出していたり、チャート紙(タコグラフ)を作成した・・・

未払残業代請求において、訴外では10万円の支払での和解を提示されたのに対し、訴訟上の和解で80万円を獲得した事例

労働問題の解決事例 残業代請求

事案の内容 依頼者は、会社に入社して以来、一度も残業代を支払われることがなく、時間外労働を続けてきました。会社はいわゆる家族経営であり、社長が絶対との風潮があったことから、残業代請求を行うことはできませんでした。同僚らは・・・

不当な懲戒解雇処分を受けたことに対し解雇無効が認められてバックペイを得るとともに、未払残業代の請求も行ってこれを得ることができ、交渉のみで900万円を受領することができた事例

不当解雇・雇止め 労働問題の解決事例 残業代請求

事案の内容 依頼者は、会社で不適切な行動を取ってしまい、会社から懲戒解雇処分を受け、重責解雇を理由として失業手当の受給が遅れて生活が困窮するに至りました。もっとも依頼者はこれまで会社から注意を受けたこともなく、いきなり一・・・